昨日は一級建築士、学科試験がありました。
結果としては、とりあえず、次のステップに「初めて」進めることになりました!!
計画-14 法規-21 構造-22 施工-17(日建学院判定では15)
合計74(日建学院判定72)でした。
先程、総合資格で確認したら、64点の人から製図講座を始めるそうです。
目次
一級建築士のモラルを問う学科試験問題
ところで、去年の一級建築士・法規の試験のことを日記で書いたのですが、2年前までなかった、建築士の業務とそのモラルに関する問題が今年も出ました。
でも、今年は去年と違って「サービス問題」でしたけど。
名義貸しのモラルを問う建築士試験問題の内容
【No.25】
1級建築士によるイ~ハの行為について、建築士法に基づいて当該1級建築士に対して、業務停止等の懲戒処分が行われたものは、次のうちどれか。
イ.管理建築士としての業務を行う意思がないにもかかわらず、自己の建築士としての名義を建築士事務所の管理建築士として使用することを承諾し、実際にも管理建築士としての業務を行わなかった。
↑よくある、名義貸しってやつです。
ロ.工事監理者であるにもかかわらず、工事監理を十分に行わなかったことにより、施工上の重大な欠陥を見逃した。
↑現場任せの監理ではいけません。
ハ.建築物について、確認済証の写しとしての外観を呈する文書を作成し、建築基準法に基づく確認済証の交付を受けないで建築の工事を行う事態を生じさせた。
↑確認・完了検査はちゃんとしましょう。
建築基準法でも罰則は明確
当然、全部いけないことで、懲戒処分になりますよね。建築基準法でも罰則は明確に示されています。
でも、全部が世の中でよく行われている行為です。(私はそのようなモラルに対して、勤めていた設計事務所では厳しく指導されてきたので、守らなかったことはありませんが・・・)
こんな簡単な問題でも、問題として必要であるくらい建築士のあり方が問われているのだと実感しました。
このブログについて
このブログはみゆう設計室が2006年から書いてきたブログの過去ログを集めています。ブログ記事の「整理、リノベ、リサイクル」です!!
みゆう
家事が楽になる家を建てたい。子育てしやすい家を建てたい。 家が少し古くなって仕上げをきれいにリフォームしたい、中古の家をもっと暮らしやすくリノベーションしたい。また、これから中古物件を購入してリノベーションをしたいけれど、本当にリノベーションの方が良いのか、新築にしたら良いのか分からない。 そんな方に、住まいの見た目を良くするだけではなく、暮らし方を改善するためのご提案までできるのがみゆう設計室です。 いえづくりに関するお悩みはお気軽にご相談ください。
LINE公式アカウントよりいえづくり情報を配信!
「家を建てたい!」子育て中のファミリーのためのいえづくりレシピ。 家事ラク・子育てしやすい・心地よい住まいをつくるためのアイデアを週一でお届けします!
SECRET: 0
PASS:
昨日3度目の建築士に挑んできました。
結果は・・・・・惨敗です!
S学院へ3年間も通っていたのですが結果がでません
なぜ・・・・・・・?
SECRET: 0
PASS:
S学院→N学院です。
SECRET: 0
PASS:
>ダメポさん
私は独学で受験4回不合格でした。
長く学校に通ってると、気力の維持が難しくなりますよね。
1級に先に受かっている姉から言わせると
毎年同じ勉強をしても受からない、次の年は方法を変えないと
だそうですよ。
SECRET: 0
PASS:
>みゆう66さん
アドバイスありがとうございます。
N学院はどうも過去問にとらわれすぎなのでは?
(いちいち過去過去とうるさい→もっと思考を新規対応へ)
という所があります。
頼っている私もアホなのですが・・・・。
いざ本番となるとN学院の問題になれてしまい
応用がまったく利きません(焦るっ)
つまり内容を理解していない→解けない→ダメポ
間違いなくそれが原因の一つだと考えられます!
(分かっているのですが・・・・・)
青森にもS資格があればいいのに!
N学院講義・問題等についても過去問にとらわれず新規問題対策をして欲しいよ~!
どんだけ~
SECRET: 0
PASS:
>ダメポさん
どこかの口コミで読んだのですが
Nは過去問重視、たくさんの情報を確実に覚えるタイプで
Sは狙いを定めて予測するタイプ
らしいです。
S資格ははっきり言って情報量不足と感じました。
テキストはやっぱりNの方が多く盛り込まれています。
でも、講義の中で過去問以外に触れられるので良かったです。
(まあ、私もそれが目的でS資格に通ったので・・・)
必ずしもどっちが良いってことはないですけどね。
既にたくさんの情報量をお持ちなので、
少し勉強法を変えたらすぐに結果が出るのではないでしょうか!!
っていうか、本当に難しすぎるよね。
SECRET: 0
PASS:
>みゆう66
おはようございます。
来年がこれまでの試験形式のラストチャレンジに
なると思います。いろいろと情報を集め勉強方法
を変えます。構造に関しては妻が構造屋さんなので
何とか理解しています。・・・しかしヅラのおかげ
でこのご時世意匠屋は仕事がなくて大変なのに構造
屋はバブルだそうです。試験も日々難問になるし~
それはそうとこれからまた・・・いや今日から
教科書読みますよ。継続は力なり・・・
努力なくして先へは進めない~・・・・・
今日勉強したのは明日出ません・・・・
を教訓に!
PS
そっちは暑そうですな!