今日は京都に行ってきました。
12月15日に、みゆう設計室が設計した「森を望む家」にて心地良い暮らしをつくる会~2013冬を開催するのですが、その会でお料理教室を担当して下さる高島彩さんが、月に一度、京都の安楽寺さんでカフェレストランを開かれているので行ってきました。
目次
安楽寺でのカフェレストラン
昨年も秋に行きましたので今年も早々、11月の予約をしていました。
少しだけ紅葉も色づいてきた京都。
かぼちゃのスープとくるみの入ったパン
メインのお料理
最後のデザート
ぴりっとした静けさの中にある安楽寺
秋の京都はどこもガヤガヤしていて
せっかくの静けさが台無しになってしまうのですが
安楽寺さんはぴりっとした静けさの中にあるので大好きです。
彩さんとお会いできて、美味しいお食事を頂いて大満足。
まだ紅葉には少し早い安楽寺さんでしたが
しっとりとしたお庭が美しかったです。
出町柳まで散歩
ここから出町柳まで散歩。
私が学生の時、初めて一人暮らしをして、初めて関西を知った場所。
引越しで来てくれた家族が家に帰って
ひとりになって初めて来た場所が出町柳でした。
なんとなく、原点に戻る場所。
気持ちを引き締めて、明日からもがんばる。