夏休み中実家で過ごす娘を送りに行ってきました。
なにせ実家は群馬県。
弾丸でしっかり楽しんできましたよ!
目次
初日は東京、六本木ヒルズへ
初日は東京へ。
娘のリクエストで六本木ヒルズへ。
最近ももクロが好きな娘。ヒルズに連れていって!というリクエストがくるお年頃になりました(笑)

六本木ヒルズから見た東京タワー。東京タワーは見上げるものだと思っていたので不思議な風景。
ホテルで1泊して、翌日は朝からディズニーランドに行ってきました。
前にブログでも書いた、ハンドウォッシングエリア、行ってきましたよ。
普通のトイレにも、トイレ用のカタチの泡せっけんの機械がおかれています。
何回も娘とチャレンジして、最後の方では上手にミッキー型を作れるようになりました。
これ、とてもかわいいので、需要あると思います。
ファミリー向けのお店などで設置すると良いですよね。

ディズニーランドのハンドウォッシングエリア行って試してみました。普通のトイレにも設置されていて、洗いあがりがサラサラになるので毎回使って洗ってきましたよ。
乗り鉄じゃないですが、SLと北陸新幹線
夜遅くに実家に娘を預けてきて、翌日私は神戸に戻りました。
駅に行くと、SLがとまっていました。
今までも走っているところは見たことがあったのですが、停車しているSLは初めて。
本当にSLが走るんだー!と妙に感動してしまいました。
(これに乗ったわけではないのですけどね)

実家に娘を預けてきて、さあ、神戸に帰ろう、と駅に行ったらSLが止まっていました。近くで見たのははじめて。
そして、今回は初めて北陸新幹線に乗ってきました!!

今回は北陸新幹線はくたかに乗って、金沢経由で帰ります
みゆうさん乗り鉄ですか?といわれましたが、ただの旅好きです(笑)
電車から見る風景が好きなんです。

金沢でおみやげ買っただけなのですけど。通過するたびに思うけど、今度はゆっくり来たいなあ。サンダーバードで、大阪へ。
旅の間に読む小説が好き
旅の間に小説を読むことが好きです。
小説の世界に、日常ではない自分であるほうが入り込みやすいみたいです。
なので、移動中の電車で小説を読むことも多いです。
不思議なことに、その本の内容は覚えていなくても、その本を読んでいた時の風景を覚えていたりします。
また、その本で出てきた風景を思い出すと、そのときにいた場所をイメージすることもあります。
どちらにしても、小説が好きです。
車窓から見える、その地域の暮らしが見えることが好きなんだろうなと思います。
風土、気候、その地域の人の性格、その地域でとれる食べ物。
たくさんの日常が見えるから、旅も、小説も楽しいのかもしれません。
そして、その期間にサッカーの合宿に行っていた息子は真っ黒に焼けて帰ってきました。
怪我なく、病気なく、思いっきりサッカーできて良かったね。
ということで、お休みも終了です!!
このブログについて
このブログはみゆう設計室が2006年から書いてきたブログの過去ログを集めています。ブログ記事の「整理、リノベ、リサイクル」です!!
みゆう
家事が楽になる家を建てたい。子育てしやすい家を建てたい。 家が少し古くなって仕上げをきれいにリフォームしたい、中古の家をもっと暮らしやすくリノベーションしたい。また、これから中古物件を購入してリノベーションをしたいけれど、本当にリノベーションの方が良いのか、新築にしたら良いのか分からない。 そんな方に、住まいの見た目を良くするだけではなく、暮らし方を改善するためのご提案までできるのがみゆう設計室です。 いえづくりに関するお悩みはお気軽にご相談ください。