先日、お友達から建築中の家について相談されました。
多くは語れませんが、工務店さんの設計施工であまり説明のないまま契約・着工し、そんなものかな・・・と感じていたら、仕上がってきたものは「聞いてない!」と感じる点ばかり、というようなお話でした。
目次
設計図に書かれていないことに納得がいかない場合
とりあえず、設計図には書いていないことに対して、納得のいかない場所をどうしたらいいか、という相談だったのですが、アドバイスをした通りの改善を業者さんに頼むと
「もうできてしまっているから、できません」
と言われたそうです。
設計図に書いてあることであれば修正も可能ですが、書いていないことに対して要求するのは難しいのです。
泣き寝入りをするかどうか
私は工務店側の仕事もしたことがあるので、「手直し」はあまりしたくないことなのはよく分かります。補修がキレイにできるとは限りません。
(まあ、それを美しく見せるのがプロの仕事だと思いますが。)
でも、私は直せると判断した場所だったので、やりたくないのだろうなと感じてしまいました。もちろん直すのにも費用はかかりますので。
このまま泣き寝入りをするかどうかは建築主さん次第です。
第三者としての監理者を置いて家を作った方が安全
標準的な工事請負契約では
とされています。
このような点からも、やはり設計施工をされる業者さんより、第三者としての監理者を置いて家を作った方が安全です。
建築士に「適切な説明」を求める
家作りは高い買い物である上に、毎日の生活をゆだねなければならない場をつくることであります。
住まう人の納得のいく家作りをこころがけていきたいものです。
最後に、建築士法より
とあります。
わからないときは、設計士さんに「適切な説明」を求めましょう。
このブログについて
このブログはみゆう設計室が2006年から書いてきたブログの過去ログを集めています。ブログ記事の「整理、リノベ、リサイクル」です!!
みゆう
家事が楽になる家を建てたい。子育てしやすい家を建てたい。 家が少し古くなって仕上げをきれいにリフォームしたい、中古の家をもっと暮らしやすくリノベーションしたい。また、これから中古物件を購入してリノベーションをしたいけれど、本当にリノベーションの方が良いのか、新築にしたら良いのか分からない。 そんな方に、住まいの見た目を良くするだけではなく、暮らし方を改善するためのご提案までできるのがみゆう設計室です。 いえづくりに関するお悩みはお気軽にご相談ください。
LINE公式アカウントよりいえづくり情報を配信!
「家を建てたい!」子育て中のファミリーのためのいえづくりレシピ。 家事ラク・子育てしやすい・心地よい住まいをつくるためのアイデアを週一でお届けします!