私はとてもコーヒーが好きなのですが、コーヒーを出される時にすごく気になっていたことがありました。
私は基本的にコーヒーを飲むときはブラック。
コーヒーを出して頂いたときに、いつも柄が左側にあること。
目次
ブラックで飲む人がカップを持ってそのまま飲めるように
マナーのサイトなどで調べてみると、基本的にはブラックで飲む人がカップを持ってそのまま飲めるように、柄は右側に来るように、というのが主流とのこと。
私は基本ブラックなので、この方がしっくりきます。
(スプーンの持ち手も右側になるようにするのが良いそうです)
あとはワンポイントの絵がコーヒーカップに入っている場合は絵の方を正面になるように置くのが基本だそうです。(絵を正面にすると、右側に柄がくるようになるカップが多いとのこと)
私のお気に入りのカフェはマグでコーヒーが出ますが、左柄で正面にロゴが入っています。
左手で柄を持って右手でスプーンを使って混ぜる
柄が右となるのが基本、ではあるけれども、ミルクやお砂糖を入れるときは、左手で柄を持って右手でスプーンを使って混ぜる、という状況を考えて左が柄にするカフェなどが多いのだということ。
私自身がお砂糖もミルクもいらないので、いつもスプーンも無い方がいいなあ・・・と思ってしまうのですが、それは自分基準の考え方ですものね。
なぜ、これを知りたいと思ったかといいますと、柄が左側になることが多いので、右にくるっと回すことが失礼にあたるのかな、と気になっていたんです。
でもカップは基本的に右手で持つし・・・
もしかしたら左手でカップを持つのがマナーなのかしら!?
なんて思ってしまって。
どちらを柄にして出しても、その気遣いがあるのだということも知りました。
マナー以上に、コーヒーを出す方への気遣い。
それが美味しいコーヒーになる秘訣なのかもしれませんね。
イッタラのシールとカップの正面
エゴのイッタラのシールをはがさずにいたのですが、右手で持ったら口にあたりますね。
(昨日ツイッターでその話題になりましたが、エゴだけははがしていませんでした)
もう、このシールをはがそう、と思いました。
右手で持って美しいカップですよね。
このブログについて
このブログはみゆう設計室が2006年から書いてきたブログの過去ログを集めています。ブログ記事の「整理、リノベ、リサイクル」です!!
みゆう
家事が楽になる家を建てたい。子育てしやすい家を建てたい。 家が少し古くなって仕上げをきれいにリフォームしたい、中古の家をもっと暮らしやすくリノベーションしたい。また、これから中古物件を購入してリノベーションをしたいけれど、本当にリノベーションの方が良いのか、新築にしたら良いのか分からない。 そんな方に、住まいの見た目を良くするだけではなく、暮らし方を改善するためのご提案までできるのがみゆう設計室です。 いえづくりに関するお悩みはお気軽にご相談ください。
LINE公式アカウントよりいえづくり情報を配信!
「家を建てたい!」子育て中のファミリーのためのいえづくりレシピ。 家事ラク・子育てしやすい・心地よい住まいをつくるためのアイデアを週一でお届けします!