住まいの居心地の良い場所についてアドバイス~インテリア相談にて

今日はインテリア相談に行ってきました。
今年の住まいづくりのテーマは「居心地」ですので
住まいの居心地の良い場所について重点的にアドバイスしてきました。
今回は欲しいなと思われていたソファを購入するにあたり
どこに置くのが良いか、というアドバイスでしたが
ただ家具を使いたくて購入するのにも
そのソファに座って何をしたいか、どんな時間を過ごしたいか
というポイントをおさえると置くスペースも自然に決まってきます。
そこにはやはり「居心地」がポイントになります。
窓の高さ、空間の広さ・天井の高さ
落ち着きを感じる面か否か・・・。
居心地の良さを考えるとソファの置き場所は決まりそうです。
それ以外の家具の配置も
ソファの購入のタイミング、お子さんの成長段階
住まいの使い方に応じて変化させ
家具の購入や、造作家具の制作のタイミングや内容について
アドバイスして終了しました。
ご家族の暮らしに少しでもお役に立てていたら良いなと思います。
私からしたら当たり前の視点も
暮らしている方は習慣で気づかない点もあるようで
そのような点をお話すると
「あ、気づかなかった!」
と喜んで頂けるようですね。

01_20130113150203.jpg

こちらは、インテリア相談から造作家具の取付工事を行ったケースです。
特にマンションのリビングダイニングは
収納不足で悩まれる方が多くみられます。
こちらの壁面収納は、ファミリーデスク・テレビ台という基本機能にプラスして
ランドセルが収納できるキャスター、プリンターワゴン
お手持ちの収納ケースに合わせた収納棚
そして、掃除機・モップ等を入れられる高さのある収納も設けています。
高い位置の吊戸棚には
頻繁には使わないけれどリビングに置いておきたいアルバムなどを
置くという想定で棚位置を決めました。

04.jpg

こちらは納戸収納です。
特にマンションにお住まいの方は
北側の日当たりの悪い部屋(そして、玄関に近接している部屋)を
納戸として利用しているお住まいが多いと思います。
しかし、ただ部屋に物を置くだけだと
納戸もごちゃごちゃしてしまう・・・というお悩みはよく伺います。
そこで、こちらは写真のような壁面収納を設けました。
お子さんの衣類を片付ける場所も気にされていたので
低めの位置にハンガーパイプを渡しています。
室内に物を出さないですっきりさせるために
「使える収納家具」を設けるのは本当にオススメです。